に投稿

一次創作のスタンスについて語る

新しいPC💻を購入し、むやみやたらに文章を打ちたい気分の水宮です。

以前よりTwitterにて「語りにくい話題をサイトのブログでこそこそ語ろうかな?」と呟いておりましたが、この機会に語ってしまおうと思います。
一次創作の、作品作りにおけるスタンスの話です。
自分の城(サイト)ということで言いたい放題言ってしまいますので(笑)(しかもまた長い)、閲覧自己責任でお願い致しま…す!

[expander_maker id=”1″ more=”続きを読む” less=”閉じる”]

結論から言うと、「キャラ紹介・イラスト・単発漫画・(サクッと読める)本編などで総合的に展開されている一次創作が好き」です。
自分で描くにしても、読み手としても、このスタンスの作品が一番楽しめ、親しめます。
『す~ぷな』を始めとした自創作も、このスタンスでやっていると自認してます。

そういった展開方法が好きな理由として、大好きな版権ジャンルが関係しています。
故コンパイル社(ぷよぷよ作ってた会社)が出していたムック本『DiscStation』です。
『DiscStation』は定期的に発売されるゲーム雑誌で、様々なPCゲームを収録したCD-ROMがついているというものでした。で、その収録ゲームが多種多様で、「何作も続編が作られている人気シリーズ」もあれば、「何だか知名度も低い、単発で終わってしまったゲーム」もありました。
私は『DS』の人気ゲームは勿論、単発ゲームも大好きで二次創作しています。が、とにかく公式からの情報量が少ない(笑)。ゲーム本編は特にストーリー展開のないガチガチのシューティングだし、キャラの掛け合いも無し。グラフィックはEDのご褒美CG1枚で、雑誌に載っているキャラ紹介が情報の全て…というのもザラです。それでも目を皿にして雑誌中からキャラの挿絵を探したり、ファン同士で妄想力を高めたりして愛でてきました(笑)。

そんな自分が一次創作界隈に参入した時に、自作品に対しても人様の作品に対しても感じたのが、「本編のある・なしは自分にとっては重要問題ではない」ということです。
むしろ自分に限っての話をすれば、「本編を読まないとその創作の全貌がわからない」というのは結構敷居が高かったりします。(力を注いで描いている方を否定する意味合いは勿論ありません、ホント)
キャラ紹介があったり、イラストがあったり、数Pの漫画とか、本編とか、作者の語りとか、そういうものをどこから見ても、どれがあってもなくてもよくて、総合的に楽しんでハマっていくのが心地いいのです。

『DS』の人気シリーズでも、全タイトルを1から履修しないと楽しめないという作品はなく、「最終作しかプレイしたことないけど大好き」「派生ゲームしかプレイしたことないけど(略)」と発言するファンが多くいます。どこからつまんでも楽しめるって素敵だなぁと思うのです。

『す~ぷな』は色々と気楽に展開してます。そんなにストーリー展開が重要な作品ではないので、本編更新は気が向いた時だけでいいや(笑)。キャラ紹介は割ときちんと用意して、後は自分の欲望のままにイラストと単発漫画。という感じです。
自分が楽しめるスタンスで描いて、見ている方にも楽しんで貰えていれば幸いです。そして、似たようなスタンスで展開されている創作を知れた時はとても嬉しいので(勿論スタンスは違っても大好きな作品も多くありますが)読み手としても一次創作を楽しんでいきたいと思ってます!

[/expander_maker]
に投稿

ついにす~ぷなにも“○○○○”展開が!?

ついにす~ぷなにも“○○○○”展開が!?

かなり前に描いたっきり放置してた線画ですが、色塗り研究のためにガッツリ塗ってみました。
背景がいい感じにふんわり&アナログっぽくなったので気に入ってます。スープナ(メイン)の塗りも、影色やら境界線やら色々と試しながら塗って、個人的にはいい感じになりました~。
最近の色塗りトーク、見てる方からすると「これまでと何が違うんだ…誤差では…?」という感じだと思います(笑) 自己満の世界…!
あと、ネオンペン(文字)がプリクラの落書きを彷彿とさせてとても楽しかったです。今のプリクラって殆ど落書きしないのが主流とかマジ?落書きがメインみたいなとこあったのに… もっと初期のプリクラ(枠だけ選ぶやつ)(プリント倶楽部)では消しゴムでこすると黒髪が茶髪になる裏ワザとか流行りましたよね。時代ッッ!

放置線画を着々と塗っている関係もあるのですが、最近アクデールの登場頻度が高いです。
元々スピンオフの主人公という、それなりに目立つ立ち位置で生まれた(もはや忘れかけてるけど(笑))ので、もっと活躍させてあげたいなー。ムチータとの絡みも殆ど描いてないじゃないか!
ムチータも、アクデールと絡むことで完璧超人のメッキが剥がれると思うし、アク&ムチは双方にとっておいしいので頑張って描きたいです。漫画で表現したいけど、自分のやる気を待ってると埒が明かないのでイラストから着手したい…!


拍手返信です!ありがとうございます✨
>もりやすさん
やったー!!そう言って頂けて嬉しいです!青系の色は好きなので塗ってて楽しいですね😊これからも綺麗に塗れるように精進してゆきます!!

に投稿

自分が塗りに求めるものの原点🎨

ネコジタ・ミーツ・今宵!

塗りなんですが、さらに透明感が出るように試行錯誤してみました。(ハイライトに白を多めに入れたり、明るめの色を差し込んでみたり…)
塗りの路線に悩んでいると、Twitterで拝見する「厚塗りで萌え系」なイラストに物凄く惹かれて、うおお厚塗り可愛い!やりたいー!と思うのですが、いざ自分で塗ろうとすると透明感を求めてしまうんですよね。

幼少期から透き通ったもの(透明なビーズとかガラス石とか)が好きだったのも理由の一つなのですが、ステンドグラスみたいに透明で透き通った塗りがしたいなー!と思う原点として、『魔導物語ARS(PC-98)』のオープニングアニメが大きな存在となっていると思います。

これの51秒辺りから流れる、ルルー(青髪の女性)の詠唱シーンを初めて見た時、「うおお…とんでもなく美しいものを見てしまった…」と衝撃を受けたんですよね…!
PC-98のゲームはグラフィックがとても綺麗なものが多く、コンパイルゲーのどのPC-98作品も大好きなのですが、特に『ARS』はこのシーン以外も、シェゾ編の枠とか、プレイ画面全てがガラス細工のように繊細で美しいなと思います。
心のどこかでずっとこの綺麗さを追い求めてるのかもしれないなーと、ふと思ったのでした。


話はムチャクチャ逸れますが、『ARS』のタイトルBGMって聴くだけで何か泣きそうになりますよね!(笑)
『ARS』は曲も最高。ルルー編大好き。伯爵の城2F~のBGMがマジで切なくて悶えるほどに好き。
(嗚呼脱線…)

に投稿

『煩悩×サラブレッド』について説明してみた

『煩悩×サラブレッド』とゆー自創作に出てくる、スノウというキャラのラフです。
久しぶりに描きたくなって描き描き。

せっかく再燃してきたので、『煩悩×サラブレッド(以下:煩サラ)』とスノウについて色々語りというか、説明してみます。
『煩サラ』は、『おいでよ!魔法塾』の後続作品として生まれました。
『煩サラ』の主人公レルグは、『魔法塾』のヒルヤックとオスマーの一人息子です。

偉大な魔法使いである父と比べられて育ったレルグは、いつしか魔法に嫌気がさしてグレた挙句、オタクになり、BLにハマります(所謂腐男子)。父と喧嘩し家出、路頭に迷っていた時に謎の美少女ラヴに助けられ、そのままラヴのお屋敷に住み込んでめくるめくBLライフを送る―――というストーリーです。(何も形にはなってないですが(笑))
ファンタジー世界でありながら、登場人物がほぼ全員オタクでBL好きというヤバめな創作。
自創作をBLパロディして遊ぶ、「お祭り作品」のような立ち位置でもあります。多分。

“恥ずかしがらずにこっちにおいでよ。キミも…好きなんでしょう?”


そこにスノウがどう絡んでくるか、ですが、『魔法塾』を知らないと割と何のこっちゃになります(笑)。
『魔法塾』にはヒルヤックとオスマーの同級生であるココロスというキャラがいて↓、

ココロス

スノウは、「ヒルヤックとココロスの娘」なのです。 つまりどういうことかというと、
ヒルヤックとオスマーが結婚した世界線で産まれた子供がレルグ。
ヒルヤックとココロスが結婚した世界線で産まれた子供がスノウ。

というわけです。
『魔法塾』をご存知であれば説明も不要ですが(何度も言うな)、ヒルヤックはオスマーの事しか考えてないのでは?というレベルでオスマー狂なので、ヒル×ココが成立する世界線は「オスマーが何らかの事情でいなくなってしまった」世界です。オスマーを失い絶望したヒルヤックを、ココロスが慈愛の心でつつんで結婚したわけです。(笑)

そんなわけで、スノウが産まれた世界線のヒルヤックは、未だにオスマーの写真とか持ってたり、鬱っぽかったりするので、スノウが「私はパパに愛されてないんじゃないか?本当に望んで生まれてきた子供なのか?」「パパはママより好きな女の人がいたんじゃないか?」とか思っちゃうわけで。
スノウは魔法アイテムを創造する才能があり、”パラレルワールドを覗き見、移動するアイテム”を作り出し、ヒルヤックがオスマーと結婚した世界を覗き見ることに成功します。
そして”別世界における自分”でありながら、”本当にパパに望まれて生まれてきた存在”であるレルグに激しい嫉妬と、”同じ趣味(ドマイナーBLカップリング好き)であることの喜び”という表裏一体の感情を抱えて、時空を越えてレルグに逢いに来る…… というのがスノウのいきさつです。

何も本当にスノウが愛されてないわけではなく、スノウ世界のヒルヤックはただ愛情表現が足りなかっただけなのですが、スノウは完全に拗らせて闇を抱えてます。なので描くといつもダークになります。(笑)


もともとは、『魔法塾』を描いてる際、ヒルヤック×ココロスに作者が二次創作的な感じで萌えてたのですが(笑)、

この2人に子供ができてココロス似だったらメチャ可愛いのでは?と思って描いてみた所とても気に入ってしまい、パラレルならイケる…!!と思って正式なキャラにしたのでした。当時のフォロワーから「罪深いキャラ作ってんな」的な事を言われたのを覚えてます。(笑)


という訳で、久しぶりにがっつりと『煩サラ』『魔法塾』について説明させていただきました。もし気になりましたら作品ページを覗いてやってくださいね!



*拍手ありがとうございます!!励みになっております!!

に投稿

フリル紳士に忍び寄るウサギの影!

「出番だよ、使い魔さーん☆」 「なっ…貴様、ボクに何を!!」

久しぶりに描きたくなってヒルヤックを!!ってちょっと前も描いた気がしたけども。(笑)
もうすぐ使い魔さんのキャラ紹介もUPできる気がしているので、丁度いいかな?と思って突貫工事で仕上げてみました。いやーやっぱりこの人は描くの楽しい!
何度もここで説明してる気もするのですが(笑)、この人は『す~ぷな』の前にメインで描いていた拙作『おいでよ!魔法塾』のメインキャラの人です。もし気になりましたら見てみて下さいませ(宣伝?)。
『魔法塾』は『す~ぷな』より強めのアニメ塗りで塗っていたので、その辺りも再現してみたり。懐かしすぎて描いてる間中ニヤニヤしてしまった。(笑) 一方、効果は『す~ぷな』らしくメルヘンにしてみたので、す~ぷなワールドに誘われてる感が出せたのではと自己満足しております。
自己満といえばそもそも、仙人・使い魔さんのスターシステムはマジで作者の自己満でしかないので、見てる人興味ないだろうなぁ…と思いつつ自分が楽しいので突き進んでいる…。趣味だから!いいんだ!

描きながらヒルヤックに思いを馳せ、「イヤミな紳士だけど根本的に子供好き(多分)な所とか、据え膳食うタイプの割とプレイボーイな所とか、学生時代はガリ勉野郎だった所、「オスマー!!」ってセリフが誰よりも似合う所、父親になったら子育て総失敗する所とか、全部気に入ってるんよなぁ…」って思いました。
先日の修羅センもそうですが、過去のキャラや創作をもうちっと大切にしたい。描き終えたわけじゃないしな~。

この絵、『す~ぷな』と『魔法塾』のどっちにUPするべきか?と思いましたが、とりあえずどっちにも入れておきます。(笑)

に投稿

ラフ大量生産!!

ここ最近、ラフ案がポンポン出てきて止まらなかったのでバリバリとアウトプットしておりました。(最後のモモクはペン入れてます) 思いつくままに何も気にせず描き殴るのは楽しい!!
どれもお気に入りなのでおいおい仕上げられればと思います。最近は塗りへの意欲も高いです。よい傾向。
悪ブレード&スープナの構図は、描き進めているうちにたまたまアオリ構図っぽくなってラッキー(行き当たりばったり過ぎる)。そしてスープダ王の絵はフカンっぽくなりました。ちゃんと勉強して描いてるワケじゃないので完全にナンチャッテですが。(笑)ぱっと見華やかならいいのだよ…!!!
まだまだ脳内に構図が溢れてくるので引き続きラフ量産するぞ!

それから完成したモノも色々とUPしているので良ければ見て下さいませ。
『す~ぷな』の個別ページをちょっと整理して、イラストと1P漫画を分けてみました。1P漫画を読み直したらシノブネタばっかりで笑いました(笑)

に投稿

ちょっとしたパラレル?スピンオフ?

以前より見て下さっている方は、もしかしたら知っているかもですが、『でっかなる!』という創作のキャラ、修羅センと大先輩(新藤ミル)です。知らなくても大丈夫です。(笑)
全然描いてない割には、この2人は自分の中でかなり思い入れが強いキャラなのですが(今でもたまにイメソン流して泣いてる)、先日夢に出てきまして。 
「でっかなる」内では、過去に色々あって、お互い心から思い合っているのに利用したりされたりするような関係になってしまっていたのですが、その夢の中では何の問題もなく仲良く同棲してて、起きてから「あー、自分が描こうとすればいくらでも幸せにできるんだなぁ」と思ったんですよね。。何かアクションを起こしたくなってしまい、ちょっとほのぼのしたスピンオフ(パラレル)?みたいな図を描いてみたのでした。
「でっかなる」の他キャラのエッセンスも、マスコットキャラに加えてみました。(笑)
今後これをちゃんと描いていこうかは全然はっきり考えてないのですが、2人が幸せそうなのとマスコットも可愛くできたので、気が向いたらまた描きたいなーと思ってます。
マスコット内ではエリーが一応主人公?っぽい立ち位置ですが、作者はあんな推しです。可愛い(自画自賛)

ちなみに「でっかなる」では、修羅センとミルはいわゆるブロマンス的関係として考えていたのですが、夢では多分恋人同士になってました。「でっかなる」では、修羅センは部活や生徒に向き合うあまり、それが人生の全てになってしまい、恋人(また別のキャラ)の愛し方が分からなくなり身体も不能になってしまったという設定があり、ミルはアセクシャル・アロマンティックかつ修羅センを心から慕っているという設定だったのですが(マジで自分の中にしかない話ですみません)、修羅センの心の傷がない世界線では彼に恋愛感情が生まれる可能性や、修羅センに応じるミルという可能性もあるのかなと解釈しました。夢を見た時にそこまで考えていたかは分かりませんが。(笑)
久しぶりに別創作のことを考えてた1日でした。

拍手有難うございます!!励みになっております😊

に投稿

イラストとか年齢早見表とか

怒りのスープナ!!

先日塗った怒りのスープナです。線画自体はずっと前に描いてたものですが、これもまた塗り練習に。
若干、水彩のペタペタした感じの塗りになったかなと思います。色々お試し中。。

スープナは激昂する場面は多くなさそうですが、シミテラガチ勢っぽいところもたまには見せてほしいです。(笑)
スープナが他人に怒る時、罪を憎んで人を憎まずって感じなのかなと思います。その行為自体には怒りを見せるけど、その人自体を非難したり嫌いになったりはしないんだろうなぁと。まあ、すーぷなワールドはいい子ちゃんだらけなのでなかなかイザコザを描くのが難しいですが…!
話は逸れますが自分は悪役キャラとか犯罪者キャラを作るのが苦手かもしれません(「アクセサリー」のダレダとかがそれなんだけど全然動かせませんでした…)。主人公サイドというか善人、光属性キャラが好きで、すーぷなを描き始めてからその傾向がさらに強化された気がします。 デトルワ氏みたいな微妙な立ち位置の人も好きですが。(笑)

す~ぷなキャラ年齢早見表

年齢早見表とか描いてみました。
実はわりと細かく決まってたりします。
スープダ・シミルワ(デ氏の母)&デンゾー・デトルワ氏辺りの年齢の帳尻合わせとか、モモク&ファーミーが何年前に仙人に助けられたかとか、ファーミーが城の音楽家になった何年後にシノブが用心棒としてやってきたかとかetcetc・・・地味に気にして計算してます。自分しか気にしてないだろうけど。(笑)
琴子は20歳のイメージでずっと描いていたのですが、ゲッティと親友設定になった関係で、ふたりの歳が近い方がいいなぁ…と思って若くなりました。やったね琴子!(笑)
モモクは外見年齢16歳くらいのイメージです。15歳で仙人に助けられてから、仙人パワーを毎日浴びてるので老いが緩やかになっています。
あと何度か語っているかもしれませんが、ファーミーの外見の幼さにも一応理由があったりします。
何かまあ作者なりに色々こだわってるんだなと思ってやってください。(笑)
あと同年代・幼馴染萌えをこじらせているので、そこかしこに同年代コンビやらトリオがいて、自創作ながらもウハウハです。同年代・幼馴染はいいぞ…っっ!!

に投稿

小ネタ漫画、2本立て

こーゆーやつ談義
ダウトって無限ループになるよね?

先日挙げたスープダ王&ムチータの漫画も併せて、小ネタ漫画の生成が捗る最近です。
久しぶりにファーミーが描けて楽しかったのですが、それ以上にムチータとシノブレードを続けて描いてる事に気づき「もうええわ…!」ってなりました。(笑)

Twitterでも呟いたのですが、漫画キャラ達がダウトするシーンというと「HUNTER×HUNTER」を思い出します。自分は幻影旅団ではシズク推しです(あの童顔でキョトンとしてるけど、「来週死ぬのあたしです」とか真顔で言えるブッとんだ所が最高にタイプ)。冨樫先生の描く、どんぐり眼のキャラがかわいい&闇もあって好きです。 今思えば、ファーミーやウーニャもかなりビスケに影響されてるのでは?と思ったり。まぁ、ウーニャは「ワケありクエスト」自体が「グリードアイランド」「レベルE(カラーレンジャー編)」に死ぬほど影響受けてるんですけどね!他にも冨樫漫画に影響されてる所は語りつくせませぬ。幽白生まれハンター育ちなオタクの唐突な冨樫漫画語りでした。(スミマセン…)

そして、ファーミーを描きながら、「怒ったりムキになったりする自創作の女の子キャラって珍しいよなー」と思ったのですが、そういえばオスマー先生(魔法塾)もこんな感じだったよなぁと、ふと懐かしい気分になりました。
今後、使い魔さん(ヘビの新キャラ)(ヒルヤックです)が、色々あってファーミーの事を気に入るようになるので、あいつも趣味が変わらんなぁと改めて思いました。(笑)その絡みを早く描きたい…!


拍手返信です!メッセージも拍手も非常に励みになっております。本当に有難うございます!(涙)

>お父様お母様良いですね〜!アニメのOPで関連人物がどんどん出てくるシーンみたいですごくワクワクしました😊

やったー!有難うございます!!まさにそんな感じのイメージで描いた一枚絵でしたので、意図が伝わっていてすごく嬉しいです!! 今後も、王&王妃のネタや親子の会話シーンなどを描いてキャラの解像度を上げていけたらいいなと思います…!

に投稿

スープダ王&ネコマンマ王妃

スープダ王&ネコマンマ王妃

正月休みを活用して色塗りをがんばりましたが、1日とちょっとで塗り終わったので意外に早かったです。マントとドレスが大部分を占めてて塗りやすかったからかな?

というわけで完成した、スープダ王&ネコマンマ王妃です。
背景の謎の玉(素材です…)とかは、いかにも「少女向けファンタジーアニメに出てくる主人公(姫か王子)の両親」って感じの雰囲気にしてみました。魔法の国とかにこういう親キャラよくいるよね?(偏見)
王は気さくそうだけど大柄で偉大に、王妃はネコジタ等身だけど美しく儚げに見えていたら嬉しいです。
どうでもいいのですが、スープの国のオブジェ等を描くにあたって「球体から羽根が出ている」モチーフをよく使うのですが、これはスープから湯気が立ってるのをイメージしてたりします。そう見えないですが(笑)。